ホテル

懐かしきかつての学び舎のこと

かつて学習に励んでいた語学学校の今に注目しています。高校卒業後に進学したそこは、それまでの中高生時代と違って集まって来る学生もそれぞれに目的意識が高く、全面的にやるぞ!というバイタリティや前向きなエネルギーで満ちていましたね。何かといい意味で刺激があり、空き時間に自主学習センターに行っては、名前を知らなくても熱心に机に向かっていたほかの学生仲間に「おお~、やってるなぁ、私もがんばろう!」と刺激を受けたものです。知り合いじゃなくても懸命に打ち込んでいることが伝わってくる光景がありました。

先月の深夜の人気メニューランキング発表です。リプライ欄に続きます。
春日部のラブホテルを探すならココで決まり!
暖房をきかせた暖かいお部屋で美味しいアイスはいかがでしょうか?

そんなかつての学び舎の学習プログラムも、最近このデジタルコンテンツ時代に特化した取り組みが目立ってきた印象を受けています。教える教師側が、今の生徒の多くがデジタル環境を駆使して慣れていることを分かった上でこの時代に合った最新の学習法として数々の斬新なITラーニングシステムを積極的に取り入れているのはこの学校らしいと思いました。

当時の友達は卒業後どうしているかなと時々思い出しては懐かしい気持ちになる学び舎です。

2021年1月20日

commenting closed

  • 最近の投稿

    • 懐かしきかつての学び舎のこと
    • 久しぶりに東京まで遊びに行ったら嫌な気分になってしまいました。
    • 貧しくても食卓には幸せがある
    • 梅雨時期の作り置き
    • 近代化が進むということは風情などが薄れることである
  • 最近のコメント

    • アーカイブ

      • 2017年10月
      • 2016年11月
      • 2016年6月
      • 2016年4月
      • 2016年3月
    • カテゴリー

      • ホテル
      • 未分類
      • 給与計算
    • メタ情報

      • ログイン
      • 投稿の RSS
      • コメントの RSS
      • WordPress.org
      • AUTO
      • S
      • M
      • L